Diary

アップリズムで沈み込み、一気に進む

「アップリズムの表現の一つとして」

動画は、とある日のコンディショニングの一コマです。

なお、下記の流れで多方面からアプローチした後に、動画のような練習にも取り組んでいきました。

◎パートナー・ストレッチ
◎全身へのエクササイズ
◎アップリズムでの歩きかた
◎サーキット・トレーニング

競技力向上には、基礎部分を常にしっかりさせていくことが最優先だと考えます。
その一つとしてアップリズムを身につけると、感覚(身体・動き・意識)が大きく変わります。

これを伝えると「表拍、裏拍…」といったことを呟く選手もいます(リズムの観点があるのだな…と関心します)。
しかし、アップリズムはそれだけではありません。
多岐にわたる動きの根源そのものに関わります。

選手たちが発展させていけるように、丁寧に伝えていきたいと思います。

-Diary

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

その人にはその人の適切がある

女子駅伝をテレビで観ながら、なぜ高校生の大会が中止なのか…もう理由すらつけられない…と虚しくなりました。 駅伝の方は、不破聖衣来選手の走りにビックリしました。外見的なフォームからも、まったく違う次元で …

2018.11.18

日記として。 本日は神奈川の中学校。 午前中男子、午後女子。 午前は深層筋に主眼を置いたストレッチ、1つ1つ確認しながらのピラティスエクササイズから、ディフェンスのためのボディワークによって動きや間合 …

ディッピング(WEBコンディショニング)

引き続きWEBコンディショニングからです。 高校生男子バスケットボール部、参加型生配信での録画映像です。 動きだしの前の、ディッピング(沈みこみ)についてアプローチしています。 どこに力を入れるべきな …

色々を引っくるめて、それでもやはり…

現地でのバスケットボールチーム・コンディショニング・セッション、大学生バスケットボール選手がこちらに来ての、パーソナル・セッション、一般女性とのWEBパーソナル・セッションという、バラエティに富んだ3 …

素直にありのままに

40代女性のコンディショニングでした。ヨガのインストラクターをされています。 前頭部がボーッとしている、肩や肘が少し痛いということでした。 手指を軽く触って流れを感じつつ手を観てみると、左の掌の真ん中 …

This Page

Conditioning

お問い合わせについて

Diary

About(代表者)

チーム指導の実績

”治療”について