Diary

一つではない

投稿日:2022-05-06

選手たち自身が少しでも理解して、自分であれこれ探れるようになってほしい。

コンディショニング・セッションの大きな目的の一つです。

結局、ゲームをするのは選手たちで、その時に意識できないときちんと動けないわけです(無意識を含めた意識です)。

先日「こちらの意識」という記事を書きましたが…選手たちを相手にしたチーム・セッションの場合は、こちらの意識を届けて、自分を見るヒントにしてもらうという感じになると考えます。

もちろん時間がかかりますし、非常に根気も要ります。

しかし、少しでも理解ができてくると、動きだけでなく、様々な部分も安定してきます。
これは、多くの選手やチームを観させていただいてきたことからの経験則です。

なお、チームによっても人によっても、受け取りまでの時間がだいぶ違います。

それが現場が生きているということであり、正解は一つではないということでもあると思います。

-Diary

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

適切な力の入れ方のひとつ

久しぶりに現地で会った選手たちとのコンディショニング・セッション。 写真は、お腹を引き締めたまま片脚を股関節から持ち上げているところです。 お腹の力の入れ方や使い方が分からないと、脚を上げようとした瞬 …

分かりやすいもの

アプローチしてパッと変わるもの、分かりやすいもの…。 選手たちの反応はすごく良いように感じます。 しかし、そこで選手たちに、 「いま行ったものは非常に分かりやすいと思います。良いとも思います。しかし、 …

初のWEBコンディショニング

「どうであっても、できることをやっていこう!シリーズ」 現在、全国的な休校状態のため、チームへの指導に行くことができません。そこで、ZOOMアプリを使ってWEBでのコンディショニングを参加型生配信のか …

不可思議です

「わたしの師匠は天才だから!」 「わたしの先生はすごいんだよ!」 「この前教わった〇〇式、本当に効くよ!」 この手の会話をよく聞きます。 そのたびに、確かに分かるけど…でもなんだかな〜と…残念に思いま …

軽く柔らかく

「冨樫コーチ!この前教えてもらった肩のやつ。家でお母さんにしてみたんです。そうしたら、ここまでしか上がらなかった腕が、かなり上まであがるようになりました!」 「おー、そりゃ良かったね〜(^^)」 「こ …

This Page

Conditioning

お問い合わせについて

Diary

About(代表者)

チーム指導の実績

”治療”について