Diary

知らない世界がある

投稿日:2022-02-21

誰しも…自分には知らない世界があり、

そこには、責任を持って、命をかけて事にあたりながら生きている人がいる。

その前提のもと、何かを物知り顔で言っている誰かがいたとします。

それを聞いたときに、

あなたはそれらを、できるだけ先入観を入れずに本当に自分で検証しましたか?
多くの敵意のある、言わばアウェイの場で、覚悟を持って伝達や指導をしたことがありますか?
それを終えるときには、敵意から共感が溢れるような状態にして帰ってくるようなことを、何度も行ったことがありますか?

そうではないなら、あなたが言ってることは、ただ人から聞いたことを分かった気になって言っているだけですよ。

自分のことを話しているようで、他人の衣を借りて、それを勘違いして話しているだけですよ。

というような印象を持つことも多々あります。

くだけて言うと、以下のような感じです。

「だって誰々がこう言っていたから!」
「〇〇にこう書いてあるから!」
「私の知っている誰々はすごいんだから!」

………。

もはや、自分はどこにもないわけです笑

その反面、自分はすべてを分かっていると勘違いしているのです。

こういう人たちの多くが、他者に敬意を払えず、狭い視野しか持てず、口角泡を飛ばしながら議論をしたがるような気もします。

そして…こんな人たちがあちこちに沢山いることを強く実感します。

-Diary

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2018.11.28

本日夜のプチスクール(樫の木倶楽部)。 フローターとかティアドロップの練習をしながら、それをビデオに撮って自分の姿を見返してみたところ…。 いやー太いな〜とか、なんだこの遅い動きは…とかはもちろんなん …

卒業生から

指導チームの卒業していった選手たちが、ありがたい手書きメッセージを残してくれました。それぞれ自分の言葉で、正直に(と、わたしは受け取りました)しっかりとした文章が綴ってあって感動しました。少し抜粋して …

力の入れどころ、抜きどころ

やはり…どこに力を入れて、どこを抜くか…こういう芯の部分の深掘りや感覚の向上、そして実際の取り組み…をすっ飛ばしてトレーニングやらフットワークやらをやっても、それは本当にカタチだけだと思います。 つま …

子どもは親の所有物?

子どもは親の所有物ではない 選手はコーチの所有物ではない この当たり前のこと…。 皆さん分かっていると言います。 しかし、どうでしょう? 特に我が子のことになると、大半の人たちが冷静さを失っていません …

WEBコンディショニングを開催してきて

本日のWEBコンディショニングが終了しました(中学生男子陸上部、約3時間)。 さて、WEBコンディショニングを開催してきて、早くも1ヶ月が過ぎました。 簡単に開催のための動きをまとめてみたいと思います …

This Page

Conditioning

お問い合わせについて

Diary

About(代表者)

チーム指導の実績

”治療”について