comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可思議です

「わたしの師匠は天才だから!」 「わたしの先生はすごいんだよ!」 「この前教わった〇〇式、本当に効くよ!」 この手の会話をよく聞きます。 そのたびに、確かに分かるけど…でもなんだかな〜と…残念に思いま …

子どもは親の所有物?

子どもは親の所有物ではない 選手はコーチの所有物ではない この当たり前のこと…。 皆さん分かっていると言います。 しかし、どうでしょう? 特に我が子のことになると、大半の人たちが冷静さを失っていません …

1歩目の反応と動きの良し悪しは影響が大きい

動画は、高校生バスケットボール部コンディショニング・セッション。「ディフェンスの感覚づくりの一コマ」になります。 この前に、体幹と股関節周りの活性化(パートナー・ストレッチ、エクササイズなど)、跳びか …

記事へのご感想

こんにちは。先日の記事に大木拓郎さんからコメントをいただきました。嬉しいコメントでしたので、ご紹介させていただきます。 現在大木さんは主に、名古屋で社会保険労務士を目指す方に向けての指導を行ってらっし …

愛情を持って行う

動画(1分20秒)は股関節のパートナー・ストレッチの一部です(じわっと大腿骨を押し込むように体重をかけながら、小さく綺麗に回そうとしています)。 色々な方法がありますが、このようなアプローチもあるとい …