コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
膝まわりからの調整
チーム・コンディショニング・セッションにて。 ◎軽い力◎柔らかい手 による調整の一例です。 大腿骨外側上顆の後上縁、腸脛靭帯と大腿二頭筋腱間の陥凹部を軽く触れつつ、膝をほんの小さく動かしています。 認 …
まだまだ何かできるはず
バスケットボール・チームWEBコンディショニング。 このチームとは、久しぶりのWEBでのセッションでした。 呼吸〜胸周り〜肩周り〜脊柱〜お腹周り〜股関節と、焦らずに進めました。 さらに、お尻で止まる( …
哲学を軽蔑する
「哲学を軽蔑することこそ、哲学することである」パスカル大先生(1623〜1662)の言葉だそうです。 それを受けて哲学者松浪信三郎氏(1913〜1989 フランス哲学の研究・翻訳者)が続けます。 最高 …
ジレンマを感じる部分
「接骨院に行っていたのだけど、筋肉が凝ってるね〜と言われただけで…。何度か通ったものの結局痛みが引かず、整形外科に行って調べたらヘルニアになっていたんです。 最近は腰を曲げることもあまりできないみたい …
愛情を持って行う
動画(1分20秒)は股関節のパートナー・ストレッチの一部です(じわっと大腿骨を押し込むように体重をかけながら、小さく綺麗に回そうとしています)。 色々な方法がありますが、このようなアプローチもあるとい …
新着記事
メタ情報