コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
気持ちよさそうに走れる
陸上チームコンディショニング・セッション。 短時間のため、パパッと進めました。 とは言え、意識と身体へのアプローチは、でき得る限り丁寧に実施します。 まずは足の指やカカトを中心に実施。 きちんと行うと …
頑張るということ
頑張っていくと様々な感情が沸き上がってくると思います。 嬉しさ 楽しさ 悔しさ 腹立たしさ…など ところで、これらの感情はなんで沸き上がってくるのでしょうか? それは、生きているからに他ならないと思い …
距骨がもたらす大きな変化
パーソナルコンディショニング。 高校1年生、男子バスケットボール選手です(左利き)。 彼の所属するバスケットボール部へコンディショニング指導に行っていて、彼とは中学1年生のときからのつき合いになります …
うわ!やばい!かるい!!
「うわ!やばい!かるい!!」 先日ブログに書いた、中学2年生の選手の叫びです笑笑 先日の簡易調整(といっても4〜5分)のあと、少し姿勢を気にしながら生活していたようです。 今回は練習開始前に少し時間が …
結局、人間というのは怖がらせたいし、怖がりたい
陽性者888人‼️(思わず、8のゾロ目!そりゃ縁起が良いね〜と言ってしまいました…。)医療崩壊‼️発症するとかなりの後遺症が‼️ どちらかと言えば素直な人たちの思い。⬇︎コロナやばい。こわい、もうダメ …
新着記事
メタ情報