コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
色々忘れる
昔から、色々なものをよく忘れます。 最近だと…。 ・目的地に着くまでチャック全開(これは本当によくあります💦)。 ・買ったパンを、そのままお店の棚などに忘れてくる(最近は袋が有料なので、物がそれほど多 …
1歩目の感覚づくり
動画は、ドライブの1歩目を題材に感覚づくりを行っている様子です。 このところ選手たちに伝えている「アップリズムで歩く」ということから、「アップリズムで動きだす」という部分を強調して行っています。 動画 …
こういうのがあるから堪らない。やめられない。
「お!まっすぐ座れるようになってるじゃん!すごい!すごい!」 先日のコンディショニングで、ある選手(Sくん)がまっすぐ座ることができるようになっていることが分かり、とても嬉しくなって言いました。特に、 …
自身への認知と理解を進める
指導チーム(高校生女子バスケットボール部)から、先日プログラムとして伝達したトレーニングに取り組んでいる様子が動画で送られてきました。一部ご紹介します。 なお、こちらの指示ではなく、彼女たちの自主的な …
常になにがスタートなのか?
初めて見るもの、触るもの、動かすもの…この年齢でもそのような体験をすることができています。 非常にありがたいことです。 日々、どうすれば進化するかを考え、あれこれとチャレンジしています。 姿勢をどうつ …
新着記事
メタ情報