バスケットボール選手へ
“感覚で整える”
コンディショニングセッション
ケガが多い、動きが重い、
パフォーマンスが伸び悩む…
そんなあなたに届けたい、
“身体の感覚”からアプローチする方法があります。
選べる3つのスタイル
パーソナル、ペア、4人組まで対応。
一人ひとりの「今」に合った方法を選べます。
- 🏀 パーソナル(1対1)
あなたの動き・身体・感覚に、丁寧に向き合います。 - 👥 ペアセッション(2人組)
互いに学び合い、気づきを深めるセッションです。 - 👨👩👦👦 グループ(最大4人)
仲間と一緒に取り組むことで、動きの理解が加速します。
壁を越えたいあなたに
- 🏀 成長したいけれど、どう進めばいいのか迷っている
- 🏀 ケガや不調で本来のパフォーマンスが出せない
- 🏀 身体の使い方にクセがあると言われたが、修正方法がわからない
- 🏀 自分の身体にもっと向き合いたい、深く理解したい
- 🏀 試合で通用する動きを身につけたい
バスケットボールに真剣に取り組むあなたのために、
国家資格保持者が一人ひとりと丁寧に向き合いながらサポートします。
コンディショニングとは?
= メディカルケア(身体施術)
✖️ エクササイズ(感覚教育)
✖️ パフォーマンス(競技動作)
セッション料金と時間の目安
- 🧍♂️ パーソナル(1名)
|60〜90分:11,000円〜 - 👥 ペア(2名)
|75〜90分:16,500円〜 - 👨👩👦👦 少人数グループ(最大4名)
|90〜120分:22,000円〜
※年齢・目的・地域などにより調整可能な場合があります。
まずはお気軽にご相談ください。
📍 開催場所:
・近隣の屋外公園や体育館(使用可能な時間帯あり)
・冨樫出張による全国対応(応相談)
・水曜夜:東池袋近隣の小学校体育館(特例利用)
📝 小中学生の場合は、親子でのセッションをおすすめしています。
ご家族で身体の変化を共有できることで、日常のサポートや理解が深まります。
主なセッションテーマ・目的
バスケットボール選手のケガや動きの改善を目指す方に向けた、感覚から整えるコンディショニングを提供しています。
これまでに多くの選手が、さまざまな目的でセッションを受けています。
以下はよくあるテーマの一例です。
- 💥 ケガや不調の改善
└ 膝・腰・足首など、繰り返す痛みや違和感の根本にアプローチ - 🏃♂️ もっとしなやかに、すばやく動けるようになりたい
└ 力みに頼らず、軸と感覚を高めて軽やかに動く身体へ - 💪 コンタクトに負けない、芯のある強さを身につけたい
└ 下半身・体幹・軸の安定性を整え、接触にもぶれない土台づくり - 🧠 感覚の再教育
└ 身体の一部が「動いていない」「感じられない」を丁寧に整える - 📏 姿勢・軸の改善
└ 背骨・骨盤の位置感覚を取り戻し、フォームが自然に変わる - 🧍♀️ 成長期の身体に合ったサポート
└ 小中学生の発達段階に合わせた、安全かつ効果的なアプローチ
よくあるご質問
Q:まったく初めてでも大丈夫ですか?
A:まったく問題ありません。現在の状態や動きに合わせて、無理のないペースで進めていきます。
Q:ケガをしていても受けられますか?
A:痛みの程度や部位にもよりますが、施術や動きの調整を含めたアプローチが可能です。事前にご相談ください。
Q:部活やクラブの練習と両立できますか?
A:はい、可能です。練習スケジュールを考慮しながら、負担なく継続できるようご提案します。
Q:どんな服装で行けばいいですか?
A:動きやすい服装であればOKです(バスパンやTシャツなど)。室内履きが必要な場合はご案内します。
Q:小中学生は親子で受けた方が良いのですか?
A:はい、とてもおすすめしています。
親子で一緒に実感していただいた方が、日常でも感覚を振り返りながら取り組めるため、変化の定着や継続に大きな効果があります。
見学だけでなく、一緒に身体を動かしていただくことで、ご家庭での声かけやサポートにもつながります。
特に小中学生にとっては、“感覚を言語化して伝える”のがまだ難しい時期でもあるため、親御さんが一緒に理解することが非常に有効です。
Q:1回で効果が出ると聞いたのですが、それだけで十分ですか?
A:1回のセッションで動きや感覚の違いを実感される方がほとんどです。
ただし、その変化をしっかりと定着させるには、日常からの働きかけが必要です。
つまり、定着にはある程度の時間がかかります。
だからこそ、セッションで得た感覚や気づきを活かしながら、継続的に取り組むことをおすすめしています。
まずはお気軽にご相談ください
「気になる」「少し話を聞いてみたい」そんな段階でも構いません。
コンディショニングを通じて、本気で動きを変えたい選手を、心からサポートしています。
ご相談内容やスケジュールの調整なども、お気軽にどうぞ。
LINEからのご相談も可能です。
出張のご希望や、セッションの曜日・内容についてもお気軽にどうぞ。
指導・施術を担当するのは──

冨樫泰彦(現場では「とがちゃん」と呼ばれることもあります)
Epoch Workshop 代表
東池袋 樫の木鍼灸治療院 院長
- ◎ はり師(国家資格)
- ◎ きゅう師(国家資格)
- ◎ BASIピラティスマットインストラクター
(Body Arts and Science International) - ◎ 日本トレーニング指導者協会 指導者(JATI-ATI)
- ◎ JBA公認C級コーチ(日本バスケットボール協会)
- ◎ タイ古式マッサージ資格者(タイ文部省認定)
「痛みをとる」「技術を教える」だけでなく、
身体・感覚・動きの“対話”を通して、本質的な変化を引き出すことを大切にしています。
初めての方も、じっくり丁寧にサポートしますのでご安心ください。