コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
実感と納得
「あの時(=高校時)やってたペアストレッチやエクササイズが、本当に良かったんだな〜と」 とがし「や〜っと分かった!?」 「もちろん分かってたんですが、今になってあらためて強く感じるというか…」 上記は …
段々と最短の道になっていく
写真は先日のWEBコンディショニングから。 簡単なエクササイズではありますが、まっすぐ動かす、他のところは動かさない…などの設定をすると、非常に難しく意味のあるものになります。 また、意識の置きどころ …
安全に感覚を高める
中学生と実施した練習前の準備エクササイズです。まだ部活動が再開したばかりということもあり、安全性を優先した内容です。 イスに座って、小さな動きを意識しながら行っていきました。 ◎まっすぐ座る(動画は省 …
久しぶりに会う選手たちと
久しぶりに会う選手たちとのセッションでした。 ここのチームとは、WEBでのコンディショニングも実施できず(先方に色々と事情が有ったようです)、実に4ヶ月以上ぶりでした。 決まり的なものでまだ1時間しか …
距骨が全身に及ぼす影響の大きさ
先日の大学生らとのコンディショニングからの動画です。 体幹部の力の抜きかたや出しかたを確認した後に、距骨の簡単な調整と3Sムーヴメント(slow、small、smooth)によって、足もとから全身の安 …
新着記事
メタ情報