Diary Voices(皆さまのご感想)

監督からのご感想

投稿日:2024-11-18

 

指導に行かせていただいている
山梨県立青洲高校男子バスケットボール部の監督、小澤和真先生よりご感想を頂戴しました

この立場ながら…コーチ冥利に尽きます。

何より、選手たちが楽しみながらしっかり取り組んでくれているからこそ、大きな成長があったと感じています。

さらなるアップデートをしながら、真摯に丁寧にチームの後押しを行ってまいります。

この度は、とてもありがたく心が震えるご感想、本当にありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたします。

-Diary, Voices(皆さまのご感想)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

いかにして分配するか?

動画は、 動きだし歩きだし走りだし それらについて伝達をしているところです。 いかに力を出すかではなく、いかに抜くか…さらに言えば、いかにして身体内で力を分配するか…。その辺りがポイントとなります。 …

勉強会(2019.12.01)

トータルフィットネスコーポレーションの代表であられる、本橋先生の勉強会に出席してきました。 本橋先生のお人柄と、少人数でのお互いのやり取りもあり、とても心地よい流れのなかに身を置かせていただきました。 …

クロス・スクワット(股関節をねじる)

クロス・スクワットをご紹介します。コンディショニングの現場では、かなり以前から指導しているものになります。 View this post on Instagram A post shared by 冨 …

千歳烏山(2018.12.29)

東京に来ていた静岡県の高校女子指導校の練習ゲームを観に行ってきました。 少人数で頑張っています。相当な疲れが溜まっていたと思いますが、それでもかなりの進歩を確認できました。 当然ながら上手くいかないと …

何が必要なのか?

先日のチーム・コンディショニング・セッションの一コマです。 できるだけお腹を締めたまま、伸ばした脚を上げ下げしています。 お腹を絞めるために何が必要なのか? そもそもなぜお腹を絞めるのか? これができ …