Diary 樫の木通信

樫の木通信_治療Day

投稿日:2024-09-25

先日のこと…。

朝イチで現場に行き、指導チームにて治療day。

体育館にて8名を治療しました。

脚の痛み
足の甲の痛み
膝の痛み
腰の痛み
アキレス腱の痛み
手指の痛み
…などなど

痛みの出方も状況もさまざまです。

他の部位との関連、内臓との関連、生活との繋がり、局所の問題などなど…それぞれ紐解いていきました。

結果として、動き、姿勢、表情、言葉などから、全員の痛みや不具合を改善できたことが分かりました。
加えて、宿題のエクササイズや日常で注意することなどを伝達して終了。
ひとまず良かったと思います。

迅速、丁寧、的確な治療をメインテーマに引き続き行ってまいります。

-Diary, 樫の木通信

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

樫の木通信_捻挫でパンパン

【樫の木通信_捻挫でパンパン】 ※今後治療的な部分については【樫の木通信】として記していこうと思います。皆さまご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。 捻挫でパンパンに足が腫れ上がり、歩くのもままなら …

見学のご感想をいただきました。

先日、大先輩であられるMトレーナーさんが現場へ見学にいらっしゃいました。 そして、地味〜で、長〜くて、大したことをしていないところ…最後まで選手たちに混ざって取り組んでくださいました。 どこまでお伝え …

感慨を覚えました

指導チームの公式戦サポートでした。 昨今の事情により、このチームのゲームを観るのはかなり久しぶりとなりました。 この日は2試合有り、アップなどを構築していきました。 これまでの状況から、できるようにな …

樫の木倶楽部(2019.11.20①)

◎水曜教室(樫の木倶楽部) ① 横に息を入れてみよう。さらに片方だけ入れてみよう!に取り組む怪しい様子。 ② 仙骨や尾骨に触れて、「おー、動いてる〜!」「いや、これは固いな…」と言ってニヤニヤしている …

実感と納得

「あの時(=高校時)やってたペアストレッチやエクササイズが、本当に良かったんだな〜と」 とがし「や〜っと分かった!?」 「もちろん分かってたんですが、今になってあらためて強く感じるというか…」 上記は …