Diary 樫の木通信

樫の木通信_2024.06.21

【樫の木通信_2024.06.21】

本日は、両股関節を臼蓋形成不全のために手術されている女性の方がいらっしゃいました。

◎足と脚が軽くなり
◎股関節を最大限に曲げても痛くなくなり
◎首がスムーズに動くようになり
◎呼吸がしやすくなり
◎肩の痛みがなくなり
◎口角が上がり…

「こんな楽になることってある!?もしかして走れそう!」とニコニコしながらお帰りになりました。
※走るのは、まだ控えていただくようお伝えしました。

手と気が合ったのだと思いますが、お役に立てて良かったです。

引き続き丁寧に進めてまいります。

-Diary, 樫の木通信

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

素直であるのも良いことだと

先日のバスケットボールチーム・コンディショニング・セッションの一コマ。 スムーズかつクイックな1歩目について探っているところです。 色々な選手たちを観ていると、2枚目の写真のような姿勢でチカラを出せな …

繋いでいく

バスケットボール・チーム WEBコンディショニング。 ◎胸周り、肩周りの動きへのアプローチで呼吸や腰回りの安定化を図る ◎脊柱、腹部、股関節、背部のエクササイズなどで全身の調整 ◎立位での股関節へのア …

保護中: 2017.08.19

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

こういう時ほど、しっかり身体を使う(樫の木倶楽部)

水曜教室 樫の木倶楽部 「どうであっても、出来ることをやっていこう!シリーズ」 高校生男子バスケットボール選手です。 距骨の調整によって足元から全身の安定化を図り、そこから股関節、呼吸、体幹部、上半身 …

リアクション・アタック(WEBコンディショニング)

先日の高校生男子バスケットボール部 WEBコンディショニング(参加型生配信)の一部をご紹介します。 ・距骨の調整・呼吸の確認・力の出し方、抜き方・全体のエクササイズ・構え・ディッピング(沈みこみ)・デ …