コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
何を狙って、イメージして、実施するのか?
先日アップした股関節の3Sムーヴメントの動画は、実は大会前日の練習時に行ったものでした。この日は体育館が使えない時間が事前に1時間半ほど有り、その時間を使いました。これだけではなく、パートナー・ストレ …
Top of the topから学ぶべきもの
写真は、4年ほど前にスポーツニュースかなにかで流れていたのを、スマホで録画したものからのスクリーンショットです。 スピードスケートの小平奈緒選手の取り組み、そして当時の日本新記録を出されたときの模様で …
単なるセリフでは出来るようにならない
高校生バスケットボール部コンディショニング・セッション。ディフェンスについての動画です。動画の後半部分にありますように、選手が実際に鋭く見事な動きを見せてくれました! 実際に動画冒頭に示した動きだしの …
まっすぐ、真ん中…
自分がしていることは正しい。みんなの役に立とうと思ってしている。 このような思い、自分を信じるような思いは生きる上で必要なことだと思います。 しかし、同時に逆の思いも持っておく必要があると考えます。 …
宇都宮(2019.12.06)
高校生男子バスケットボール部。 13:00〜18:30まで。 ◎ストレッチ ◎エクササイズ ◎ウエイトトレーニング ◎プレー(ディフェンス、ドライブ、ジャンプ・ショット) ◎ORでの調整 特に、二重息 …
新着記事
メタ情報