コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
5/5 子どもの日 WEBコンディショニング体験会
高校生のご姉弟が参加してくれました。 2人ともバスケットボール選手。毎日コツコツ自主トレを頑張っているとのことです。 もちろん2人とは初めてのセッションです。まずは、意識や身体の話から、上げない脚上げ …
姿勢と動きが変わる
高校生男子バスケットボール選手のパーソナル・コンディショニングの一部を動画にしました。ぜひ、ご覧ください。 写真の通り、コンディショニング前後で姿勢はかなり変わりました(https://www.fac …
まっすぐ座るのは、簡単そうで難しい
簡単そうで実は難しい「まっすぐ座る」ことをあらためてまとめてみました。 日常生活においてもそうですが、特にわたしが接することが多い学生は、授業をはじめとして、座っている時間というのは非常に長いと思いま …
中学生と感覚探し
先日の中学生バスケットボール部コンディショニング。 午前中男子、午後女子。 男子の快活さがとてもいい感じになっています。 導入の話のなかで、 「今日は最終的にはディフェンスの動きを確認したいと思います …
輪と空気感
本日は指導校のゲーム応援でした。 中学生女子バスケットボール部。区切りとなる3年生交流試合。近隣中学校5チームでのリーグ戦(6分×2P)。 なお、近隣とは言え、今年度の当県ベスト4以上に入っていた可能 …
新着記事
メタ情報