comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

宇都宮(2019.10.18)

先日の宇都宮。 高校生男子バスケットボール部。 いよいよウインターカップ予選大会が近づいてきました。 本当にあっという間です。 大会前としては最後のコンディショニング講習でした(あんまり講習という呼び …

全体的に拡がる

バスケットボールチーム・WEBコンディショニング この日は、特に呼吸とお腹について重点的に行いました。 ◎細かい話がWEBでも充分に伝わった。 ◎いままで上手く出来ていなかったものが出来る選手が一気に …

脱力できると色々変わる

先日「とがちゃん!これこれこうで…」と伊勢の師(中村秀一先生)からヒントのメールをいただきました。 それを元に考えて、現場(高校生1年生男子バスケットボール部)にて実践してみた動画です。 まずどちらの …

WEBコンディショニング with cat

実は最近のWEBコンディショニングには、猫の空花さんが頻繁に登場しています。本日も途中で現れて見事に負荷をかけてくれました笑(高校生男子バスケットボール部です) 3月の頭から各チームと続けているWEB …

2018.10.29 肉の日の日記

ここ数日、チームコンディショニング、パーソナルコンディショニング、パーソナルケア。 色々と嫌になることもたくさんありますが、良さげな話を列挙します。 まず、埼玉の高校バスケットボールチーム。2年生の感 …