Diary

山歩き

投稿日:2022-05-02

先日コンディショニングをした60代男性の方より、メッセージをいただきました。

「冨樫さん、こんばんは。
今日、無事に山歩きが出来ました。
お陰様で、肩の刺すような痛みも出ずに、リュックを背負って5時間歩くことが出来ました。
昨日調整して頂いた効果かと思います。
ありがとうございました。」

少しだけホッとしました。

しかし、足の方が心配ですので、また様子を伺ってみたいと思います。

-Diary

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

意識は動き

このところあらためて重心とは?というちょっと偉そうなことをテーマの一つにしています。 なぜかというと? 動画全盛のいま、そして様式が変わってきているいま、多くの人たちがプロ選手やコーチの動画を観て学ん …

足から呼吸・お腹まわりへ

現地でのバスケットボールチーム・コンディショニングの様子です。 まずは足周りから。この日は前脛骨筋腱、長母趾伸筋腱、長趾伸筋腱を確認し、その付近のポイントへアプローチして動きやすさを高めていきました。 …

チャレンジ

寒い1日でした。 ページの作成をボチボチとはじめ、一部をアップしてみました。 さて、今年も卒業生たちが次のステップに向けて踏み出しました。 心から今後の活躍を祈っています。 卒業生のみなさんが新たなチ …

学ぶこと、考えること、習得を目指すこと

◎学びや出会いをヒントや成長の材料として、さらに深めるような思考、行動、鍛錬 ◎答えを単に覚えるためや答えそのものをもらうための学び 前者は、一旦全て受け入れて、その時点の自己を認識する(出来不出来、 …

保護中: 2017.04.27

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。