コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
横へのすばやい動きのために
先日の高校生女子バスケットボール部コンディショニングの動画です。 本来は現地での予定でしたが、諸々の事情のため、急遽WEBでの指導となりました。 選手たちは体育館、わたしはコンディショニング・ルームか …
生きる意味?
飛んだり跳ねたりは…もう無理ですが、指先の感覚、細かな作業など…意識や認知をかなり必要とするものは、かえって向上していることを実感しています。 年齢は関係ないな〜と…。 姿勢をどうするか? 動きはじめ …
話は全身に至る
お腹の引き締め方、絞り方、力の入れ方…様々な言い方がありますが、いずれにしてもお腹の使い方でパフォーマンスが相当に変わるということは、これまでの取り組みで(わたしとして)ハッキリしております。 だから …
将来を見通して
足と脚の内側をピッタリつけて立ちます。 足先から脚の付け根まで、綺麗にくっつく人はなかなかいません。 足の親指同士が大きく離れてしまう人太ももの内側同士が離れてしまう人脛が大きく曲がっている人 骨の状 …
沼津(2019.04.07)
こちらには久しぶりの投稿になります。沼津でした。理解が深まることで気づきを得て、意思を持って継続し、実力が高まってきた…。言い方は色々ありますが、選手たちを見ていてこんなフレーズがスッと出てきました。 …
新着記事
メタ情報