飛んだり跳ねたりは…もう無理ですが、指先の感覚、細かな作業など…意識や認知をかなり必要とするものは、かえって向上していることを実感しています。
年齢は関係ないな〜と…。
姿勢をどうするか?
動きはじめをどうするか?
そもそもどこから動いているのか?などなど…。
日常にはヒントばかりが転がっています。
それらとどのように向き合うのか?
大袈裟ですが…そこに生きる意味もあるのではないか?と考えます。
もちろん、なんでもいいわけではありません。
しかし、根気よく丁寧に自分と向き合っていると、人間というのは進歩するのだと思います。