コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
3連覇
昨日(2019.06.23)は栃木県インターハイ予選決勝の応援に行ってきました。 結果は優勝。これで3連覇です。 コンディショニングコーチとして関わらせていただいて約10年。 正直に言うとかなり厳しい …
繋いでいく
バスケットボール・チーム WEBコンディショニング。 ◎胸周り、肩周りの動きへのアプローチで呼吸や腰回りの安定化を図る ◎脊柱、腹部、股関節、背部のエクササイズなどで全身の調整 ◎立位での股関節へのア …
アホのど忘れ
数10分前にあるお店の前を通り、今日は休みだ…ということが分かっていたにも関わらず、その後に休みだということを忘れて、いまからお店に行こうと話をする。 結局なんだかんだでその時は行かずに、次の日に行っ …
仙骨まわり…やはり重要です。
最近、腰の反りすぎが…、呼吸が…といったことなどが、以前より言われるようになっているように感じます。 わたしはコンディショニングコーチの端くれとして、だいぶ以前よりこういった部分こそをメインに探索しな …
丁寧に取り組む以外にない
現地でのバスケットボールチーム・コンディショニングの様子です。 先日アップした通り、足関節へのアプローチから始めて、呼吸・お腹、全身エクササイズ、構えづくりと進めました。 その上で、実際に跳ぶための感 …
新着記事
メタ情報