コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
核心に触れて根本を変えていく
現地でのバスケットボール・チーム・コンディショニング。 まずは、足の安定化から手の指先のクリクリ作戦(笑)によって、身体の流れを前向きにしていきました。 そこから、呼吸、背中およびお腹の使い方を確認し …
クロス・ステップ(WEBコンディショニング)
昨日の栃木県高校生男子バスケットボールWEBコンディショニングからひとコマ。 色々な受け取られ方をすると思いますが、1歩目の感覚や運用はかなり重要だと考えております。 バスケットボールに関わる色々な動 …
樫の木通信_膝の痛み_2024.05.29
【樫の木通信_膝の痛み_2024.05.29】 先日も現場にて、指導チームの選手の治療を行いました(写真の使用などについて、本人から諸々の了解を得ています)。 訴えは両膝の痛み。整形外科医より、「膝離 …
小さな動きと意識について(WEBコンディショニング)
高校生女子バスケットボール部WEBコンディショニング。本日の導入部分です。台本もカンペもありませんが、それなりに伝えるべきを伝えようとしています。例によってつまらない話ではありますが…最後までご覧にな …
樫の木通信_高校生バスケットボール選手
【樫の木通信_高校生バスケットボール選手】 先日、某近隣県のベスト4のチームに所属している高校生バスケットボール選手(女性)が、はるばるこちらへ来院されました。 早速観させてもらったところ…両方の足裏 …
新着記事
メタ情報