コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
久しぶりに会う選手たちと
久しぶりに会う選手たちとのセッションでした。 ここのチームとは、WEBでのコンディショニングも実施できず(先方に色々と事情が有ったようです)、実に4ヶ月以上ぶりでした。 決まり的なものでまだ1時間しか …
観点の共通化と課題の共有化
思い返せば3年ほど前。 オンラインコンディショニングというコンセプトを思いつき、実行しようと動きました。 各選手に向けて、コンディショニングカルテという名前でフィードバックの資料なども作りました(かな …
体幹から動かす!跳ぶ!走る!
本日は中学生陸上部さんのコンディショニングでした。 練習機会も時間も削られてしまっているなか、みんな頑張っております。 パートナー・ストレッチ(股関節、肩関節)呼吸全身へのエクササイズ(立位)を実施し …
保護中: 2017.04.27
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
小さな動きからシュートまで
昨日、シュート指導の第一人者であるSadao Imakura先生の距骨を調整し、そのあと特別シュートレッスンをしていただきました。そのうえで…。 これまでの長年の取り組みでわかっていることでもあります …
新着記事
メタ情報