コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
膝まわりからの調整
チーム・コンディショニング・セッションにて。 ◎軽い力◎柔らかい手 による調整の一例です。 大腿骨外側上顆の後上縁、腸脛靭帯と大腿二頭筋腱間の陥凹部を軽く触れつつ、膝をほんの小さく動かしています。 認 …
頑張るということ
頑張っていくと様々な感情が沸き上がってくると思います。 嬉しさ 楽しさ 悔しさ 腹立たしさ…など ところで、これらの感情はなんで沸き上がってくるのでしょうか? それは、生きているからに他ならないと思い …
クライアントさまの声_2024.04.26
メインのお仕事に加えて、バスケットボールのコーチもしっかりとなさっている、わたしより背の高いクライアントさまです。 先日の治療を含めたコンディショニングの後に、以下のようなメッセージをいただきました( …
樫の木倶楽部(2019.11.20①)
◎水曜教室(樫の木倶楽部) ① 横に息を入れてみよう。さらに片方だけ入れてみよう!に取り組む怪しい様子。 ② 仙骨や尾骨に触れて、「おー、動いてる〜!」「いや、これは固いな…」と言ってニヤニヤしている …
保護中: 2017.09.03
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
新着記事
メタ情報