コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
気持ちよさそうに走れる
陸上チームコンディショニング・セッション。 短時間のため、パパッと進めました。 とは言え、意識と身体へのアプローチは、でき得る限り丁寧に実施します。 まずは足の指やカカトを中心に実施。 きちんと行うと …
どこで押す?(プッシュの感覚づくり)
中学生女子バスケットボール部コンディショニング。プッシュの感覚づくりの一場面です。 シャープかつパワフルに前へ進むことをイメージして取り組んでおります。 この日も、ここに至るまでに色々と実施しておりま …
適切を探っていく
昨日(2020.05.24)は高校生女子バスケットボール部のWEBコンディショニングでした。 色々としなければいけないものがあったので、だいぶ長めの話からのスタートとなりました。なお、流れは以下の通り …
自分と向き合うために繰り返す
足と脚の内側をピッタリつけます(先日書いた通り、様々な部位が、色々な理由でつかない人も多いです)。 そして、そのままカカトを上げます。 上げていくと、足同士や脚同士が離れていってしまう人も多いです。一 …
単なるセリフでは出来るようにならない
高校生バスケットボール部コンディショニング・セッション。ディフェンスについての動画です。動画の後半部分にありますように、選手が実際に鋭く見事な動きを見せてくれました! 実際に動画冒頭に示した動きだしの …
新着記事
メタ情報