コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
久しぶりのZOOMセッション
先日、久しぶりにZOOMでのセッションを行いました。 女性トレーナーの方から申し込みがあったのです。 なんでも、わたしが以前アップしたYouTubeのスクワット動画をご覧になり、ご自身の膝の痛みなどの …
何に時間をかけるのか?
たくさん覚えなきゃならないようなものや、数多く作業をこなさなければならないようなもの…。そういったものに直面すると、ウッと肩に力が入ります。 そこでゆっくり呼吸を整え、覚悟を決めて取りかかります。 ち …
年末恒例行事
焼き豚づくりです。 こんなに大きな肉を買ってくるつもりではなかったのですが、半額となっていたのでついつい…笑 切り分けて、フォークで穴を開け、塩・コショウ・ニンニク・ショウガをしっかりすり込みます。こ …
思わず「こわっ!」て言っちゃった。
(わたし)どこで分かった? (長女)やっぱり針を打ったあと (わたし)針はどんな感じだった? (長女)ほとんど触れるか触れないかの感じ (わたし)そのあとどうなった? (長女)ビックリしたよ。だってそ …
ありのままに認識する。
高校生男子バスケットボール部コンディショニング。昨日の伊勢での学びを今日に…少しは反映させることができたと思います。 呼吸、仙骨周りの小さな動き、脚を使って脚を上げない、スロー・モーションで歩く…。 …
新着記事
メタ情報