コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
あえて…待つ
あれが違う、これが違う。 もっとこうして、ああして。 ついつい言いすぎてしまいそうになります。 言うのは自由ですが…果たして全部伝わるのか?ということです。 しかし一期一会と考えると、出来るだけのもの …
次に繋げていく
小さな動きからフットワーク、トレーニング・エクササイズ、シュート、ドライブまで…。 人数が少ないながらも、非常に充実したコンディショニング・セッションとなりました。 途中トレーニング・エクササイズにて …
普段の動き、練習を常に見なおす
少しずつ、選手たちと実地でコンディショニングに取り組む機会が増えてきました。(もちろん、この先どうなるのかは分かりません。) そこには、久しぶりの上級生に加えて、初めて会う新入生たちも多くいます。 ま …
実感と納得
「あの時(=高校時)やってたペアストレッチやエクササイズが、本当に良かったんだな〜と」 とがし「や〜っと分かった!?」 「もちろん分かってたんですが、今になってあらためて強く感じるというか…」 上記は …
プレイの観察から
「オープン&クロス・ステップ(身体運用)」 このところ、WEBコンディショニングの動画を通じて取り組んでいることをご紹介させていただいております。ただ、ほとんどは見ていてもつまらない、よく分からないと …
新着記事
メタ情報