コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
当たりをつける
一般女性(40代後半)のコンディショニング。 臼蓋形成不全で、両股関節をオペされている方です。 歩くのもかなり辛そうにいらっしゃいました(完全に片脚を引きずっている状態)。 脈を確認したりしながら、手 …
一つの解
いま現場で行っている呼吸やお腹についてのアプローチが、完全に正解と言うつもりはありません。 しかしこれだけの選手たちが変化し、それを自身で実感できる。しかもWEBの状況で(画面の向こうには40人ほどの …
頼もしい雰囲気になってきた
監督先生よりメッセージをいただきました。 ------------------------今日のコンディションニングは多岐に渡る取り組みとなり、さらに充実した回となったと思います。 どう表現したらいい …
遠回りなのか? 〜ある選手の変化〜
ある日、指導チームの体育館に到着して間も無く…。 「冨樫さん、これ観てくださいよ!」と言いながら、監督先生が上記の動画を観せてくださいました。 そこには、先日足首の動きが変わった選手(身長170cm台 …
イメージがあるのか、ないのか
まとめごとがかなり多くそして細かく、日々なかなか苦労しております。 しかし…こういうことも全体と局所のイメージがあるのか、ないのかでだいぶ変わってきてしまうことを強く感じています。 例えば…いくら立派 …
新着記事
メタ情報