コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
色々を引っくるめて、それでもやはり…
現地でのバスケットボールチーム・コンディショニング・セッション、大学生バスケットボール選手がこちらに来ての、パーソナル・セッション、一般女性とのWEBパーソナル・セッションという、バラエティに富んだ3 …
横へのすばやい動きのために
先日の高校生女子バスケットボール部コンディショニングの動画です。 本来は現地での予定でしたが、諸々の事情のため、急遽WEBでの指導となりました。 選手たちは体育館、わたしはコンディショニング・ルームか …
かなり大事な条件
バスケットボールチーム、WEBコンディショニングの一コマ。 ブルガリアン・スクワットのような状態をキープしながら、ドリブル・レッグ・スルー(脚通し)を行っています。 技術としてはまったく大したものでは …
はりがみ
はってありました。 猫の目線に。 そらちゃん(女性 猫)に部屋を荒らされたのでしょう。だからいつも片付けろと言ってるじゃないか。 ま、気持ちは分かる。 しかし、やはりそれは無理だ・・・。
きちんと伝わったようです。
チーム・コンディショニング・セッション。 ・優しく触る・繊細な手を作る・ほとんど動かさないぐらいに動かす 最初「は〜?」という顔をしていた選手たち。 デモをして現実を見てもらい、 選手同士で取り組みな …
新着記事
メタ情報