コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
構えについてのアプローチ(WEBコンディショニング)
WEBコンディショニングからのご紹介です。 高校生男子バスケットボール部、参加型生配信の録画映像です。 動きだしの前の構えについてのアプローチになります。 体幹部〜股関節〜足関節を繋ぐイメージです。 …
混乱、崩壊
「うわ〜、全然分からない…」 「これじゃできてないな…」 コンディショニング・セッションにて、(いわゆる)重心崩しからの1歩目およびドライブに取り組んでいた時の様子です。 こちらとしては、これまでの延 …
かなり久しぶりに
かなり久しぶりの水曜教室(樫の木倶楽部)。 大学生バスケットボール選手の指導でした。 足首と腰に不具合があるとのこと。 胸回りの小さな動きからはじめました。 呼吸、お腹、力の入れ方、股関節…だんだん身 …
痛くてまともに…
先日、ギックリ腰で痛くてまともに歩けない…ということで、50代女性の方がコンディショニングにいらっしゃいました。 いつも、ご本人の状況が本当に酷くなるとお越しになります (^^;;何年か前、最初にお会 …
残り、繋ぐ
どれだけ経験や身体的な能力があっても、すべきこと(すぐには数字に現れない部分やいわゆる泥臭い部分など)を行っていなければ、やはり結果は出ない。 あらためて、当たり前すぎることを思います。 特に勝ち負け …
新着記事
メタ情報