コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
自分を許容する
無意識に、どうしても完璧に近いものを求めてしまうため、ストレスを抱えることがあります。 そういうときは感覚が曇る感じです。 ・自分を許容する ・そのまま受け取る やはりそこに尽きる…と考えます。 いず …
軽やかにお帰りになりました。
バスケットボール・チームWEBコンディショニングのあとの、パーソナル・コンディショニング(一般女性)。 ここ最近は、調子が良いとおっしゃっておりましたが、今日は腰が痛くてモヤモヤ…ギックリ腰のちょっと …
初のWEBコンディショニング
「どうであっても、できることをやっていこう!シリーズ」 現在、全国的な休校状態のため、チームへの指導に行くことができません。そこで、ZOOMアプリを使ってWEBでのコンディショニングを参加型生配信のか …
体幹から動かす!跳ぶ!走る!
本日は中学生陸上部さんのコンディショニングでした。 練習機会も時間も削られてしまっているなか、みんな頑張っております。 パートナー・ストレッチ(股関節、肩関節)呼吸全身へのエクササイズ(立位)を実施し …
沼津(2019.01.29)
本日の沼津終了しました(ほんの一部の写真をのせます。念のため、軽い軽い重りで見本してます。もちろん選手たちはもっと頑張っています)。 出しきれないで惜敗が続いています。無力さと責任を感じます。 それで …
新着記事
メタ情報