comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

重心移動を使ってクイックステップ

引き続き、森下茂コーチとのWEBコンディショニングからのひとコマです。 世の中にある、素晴らしい〇〇式とか、〇〇システムではありません。 自分の身体と動きを意識して認識し、さらに動きを記憶していくため …

中庸を探っていく

高校生バスケットボール部コンディショニング。 ホワイトボードへの走り書きは、本日の導入です。 これらのキーワードからスタートし、 ◎身体の確認◎パートナー・ストレッチ◎筋力的トレーニング◎股関節の動き …

強さってなに??

先日、指導チームの高校生男子バスケットボール部の監督先生より、大会の勝利報告などをいただきました(優勝ではなく、あくまでその時点での結果です)。 試合の流れなどの後に、以下のような文章を書いてありまし …

日常を見直す(その1)

◎まっすぐ座る-その1 日常の姿勢の崩れは身体のなかで、 例えば 使っていないところ 反対に使いすぎているところを 生み出してしまいます。 それを放っておいて、スポーツの時だけしっかり使おう!としても …

no image

進むことは崩すこと

本日のコンディショニング・セッション。 昨年末からの続きを行うような流れでした。 取り組んできたことの定着化が進み、動きだしや跳び上がりなど、だいぶスムーズかつクイックになってきたと感じます。 進むと …