comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

承認と感動

俗に言う 思い上がった人偉そうな人勘違いしている人自ら変化しない人失礼な人悪意に満ちている人他者を悪用して自分を持ち上げさせる人など… 多くのスポーツシドウシャやエライセンセイガタに当てはまりますが、 …

哲学を軽蔑する

「哲学を軽蔑することこそ、哲学することである」パスカル大先生(1623〜1662)の言葉だそうです。 それを受けて哲学者松浪信三郎氏(1913〜1989 フランス哲学の研究・翻訳者)が続けます。 最高 …

デッドリフト的に

バスケットボール・チームWEBコンディショニングから。 いわゆるデッドリフトの動きです。 曲げる時は、手を鼠蹊部に当てて折るようにして(写真1枚目)、伸ばす時は、一旦坐骨の出っぱりを探してそこに軽く指 …

根底にあるもの

風と雨が強く、夜は寒くなりました。そんな昨日(2024.05.08)は、指導チームの選手たちの治療に行ってきました(希望者)。※すでに色々なチームへこのようにも行かせていただいております。その際は、複 …

心が動かされる構造-気づかぬうちに“巻き込まれている”ということ

はじめに:気づかないうちに動かされている 気づけば、心が動いている- 誰かの言葉に共鳴し、思わず涙が出そうになったり、映像や音楽に感情を揺さぶられ、知らぬ間に何かを「信じたく」なっていたり…。 わたし …