コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
普段の動き、練習を常に見なおす
少しずつ、選手たちと実地でコンディショニングに取り組む機会が増えてきました。(もちろん、この先どうなるのかは分かりません。) そこには、久しぶりの上級生に加えて、初めて会う新入生たちも多くいます。 ま …
全体的に拡がる
バスケットボールチーム・WEBコンディショニング この日は、特に呼吸とお腹について重点的に行いました。 ◎細かい話がWEBでも充分に伝わった。 ◎いままで上手く出来ていなかったものが出来る選手が一気に …
色々忘れる
昔から、色々なものをよく忘れます。 最近だと…。 ・目的地に着くまでチャック全開(これは本当によくあります💦)。 ・買ったパンを、そのままお店の棚などに忘れてくる(最近は袋が有料なので、物がそれほど多 …
段々と最短の道になっていく
写真は先日のWEBコンディショニングから。 簡単なエクササイズではありますが、まっすぐ動かす、他のところは動かさない…などの設定をすると、非常に難しく意味のあるものになります。 また、意識の置きどころ …
Push & Run
高校生バスケットボール部コンディショニング。今回も非常に面白いセッションとなりました。 「脱力、身体のつながりを実感する」という2つのことをテーマに掲げて、まずは腕のチカラを抜くことによって身体に起こ …
新着記事
メタ情報