Diary

膝の痛み

中学生バスケットボール選手。
パーソナルコンディショニング。

非常に馬力があり、得点力の高い選手です。
ただ、右膝の痛みを筆頭に、あちこちに不具合があって辛いとのこと。

立ち姿などを見ると、かなりあちこち崩れが生じています。

足の親指の動き、足関節の外反、股関節の内旋の動きなどを出すことを中心に、全身へと進めていきました。
合わせて、普段行ってほしいことなどを、いくつか伝えました。

終了後の姿勢チェックでは、だいぶ改善が見られました。

まだ時間がかかりそうですが、少しずつ改善〜強化に向けての手助けをしていければと思います。

-Diary

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

(初回限定)チーム・コンディショニング・トライアル

・コンディショニングって何をするの?・なんだか難しそう…・本当に効果あるの??というご質問やお声をよくいただきます。確かになかなか動画などでもお伝えにくい内容のため、敷居が高く見えるのは確かです…。 …

まずは見かけの筋力ではない

現地でのバスケットボールチーム・コンディショニングの様子です。 1枚目の写真は全身エクササイズの一場面です。 スムーズでクイックなジャンプをするためには、股関節の内旋も大事な要素となります。股関節関係 …

残念で心が重い

高校生男子バスケットボール部のWEBコンディショニングでした。日本全国、中学生も高校生も大学生も、最上級生は本当に悲しい思いをしていると思います。さらに、このチームは2年連続での監督交代(異動)が重な …

急遽…

公式戦直前なれど、昨今の事情により活動停止の指導チーム。 せめてもの…ということで、急遽WEBコンディショニングを実施しました。 3年生を中心に気持ちを切らさず取り組んでくれました。 頭が下がる思いで …

インプットとアウトプットの大切さ

高校生女子バスケットボール部の選手たちの感想を、顧問の先生が送ってくださいました。 少し前置きが長くなりますが…。 このところのWEBコンディショニングでは、ペアを作ってWEB越しで確認や修正(ペアチ …