コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
生きる意味?
飛んだり跳ねたりは…もう無理ですが、指先の感覚、細かな作業など…意識や認知をかなり必要とするものは、かえって向上していることを実感しています。 年齢は関係ないな〜と…。 姿勢をどうするか? 動きはじめ …
頼もしい雰囲気になってきた
監督先生よりメッセージをいただきました。 ------------------------今日のコンディションニングは多岐に渡る取り組みとなり、さらに充実した回となったと思います。 どう表現したらいい …
攻撃しちゃいけません
午前女子、午後男子での陸上部コンディショニング・セッション(2022.01.22)の一場面より。 ①足の舟状骨粗面の直下をかる〜く触れつつ、優しくゆっくりと親指を回していきます(中足骨の近位を意識しま …
樫の木通信_公式戦直前
【樫の木通信_公式戦直前】 先日、指導チームへ行ってきました。公式戦直前。メンテナンスをお願いしたいとの監督先生からのオファーでした。 通常練習前のエクササイズを全体へ指導してから練習サポート。ときお …
小さな動きがもたらすもの(WEBコンディショニング)
昨日の高校生女子バスケットボール部WEBコンディショニングから。 今日もめげずに…足を1mm上げてみよう!という動画です❗️ ただ、分かる人は分かります。分かろうとしない人は分かりません。 この動き、 …
新着記事
メタ情報