コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
「あ…。わたし今日生まれ変わった…。」
本日は中学生女子バスケットボール部。 色々とあって大変ななか、1〜2年生みんなで健気に頑張っています(ちなみに、3年生在籍時は県でNo. 1になったチームです)。 わたしは大したことはできませんが、行 …
本人の訴え
パーソナルコンディショニングなど(チームコンディショニングの中で、個人的に何かを訴えてくることも含む)の際、最近はほぼ相手方の話を聞かないようにしています。 聞いているけど、その時点では深く受け取らな …
自身への認知と理解を進める
指導チーム(高校生女子バスケットボール部)から、先日プログラムとして伝達したトレーニングに取り組んでいる様子が動画で送られてきました。一部ご紹介します。 なお、こちらの指示ではなく、彼女たちの自主的な …
Under drag(どんなイメージで、何を伝え、共有していくのか?)
高校生バスケットボール部のコンディショニングです。この日はフロアが使えませんでしたが、ありがたいことにボールをついても大丈夫なため、動画のようなことをメインに進めました。 お腹、肩周り、股関節へ少しワ …
先へ進める
指導チーム(男子バスケットボールチーム)の公式戦応援。 結果としては大差での勝利。 元気かつ楽しそうで良かったです。 しかし…期待をしてしまうので敢えて書きますが…雑なところやいい加減なところ…まだま …
新着記事
メタ情報