comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

伊藤先生

先生 こんばんは。ご家族に囲まれてゆっくりなさっていますか? わたしは2日間沼津で指導してきました。 先生が突然旅立たれた後、神奈川の中学生女子指導チーム、県大会優勝しました!これから関東大会に進みま …

想定外

必ず想定外というものが起きます。 色々と落ち着いて観る…単なるつもりであることを痛感します。 しかし、想定外の事態にも狼狽えることが少なくなっていることは確かです。 一部の例外を除いて、基本的に何があ …

大きく違いがある

自分の好きなように、好きなことをやってきた人の成長した姿と、 無意識部分にフォーカスし、戸惑いや違和感を感じながら、その時の自分の感覚に無いようなことにも取り組んできた人の成長した姿。 この両者には、 …

公式戦

指導チームの公式戦1回戦でした。こちらのチームは、ベンチにも入らせていただいているかたちになります。 写真は試合前のアップの様子。 まず背面部の上・中・下にそれぞれ息を入れて、脊柱の流れや感覚の安定化 …

クイックステップの感覚づくり②

先日のWEBコンディショニング(高校生男子バスケットボール部分)からです。 ディッピング(沈みこみ)、クイックステップ(動きだし)から ステップバックの感覚づくりへと進んでいきました。 少々長めですが …