コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
コンディショニング・セッション in 南国宮崎
コンディショニングでは…表情、姿勢、動き、皮膚、筋肉、神経、骨、気、血液、水、内臓、リンパ、経脈、経絡などから、とにかく目の前にいる選手たちを、丸ごと残らずすくい取ろうとしています。 そのわたしからの …
飛躍的に上がってきた
午前、午後、それぞれ別チームのWEBコンディショニングでした。 ここまでWEBながらも丁寧に積み上げてきたことで、引き続きWEBながら、だいぶ(わたしとして)本質や核心に迫る内容へと進んでいます。 あ …
将来を見通して
足と脚の内側をピッタリつけて立ちます。 足先から脚の付け根まで、綺麗にくっつく人はなかなかいません。 足の親指同士が大きく離れてしまう人太ももの内側同士が離れてしまう人脛が大きく曲がっている人 骨の状 …
脱力できると色々変わる
先日「とがちゃん!これこれこうで…」と伊勢の師(中村秀一先生)からヒントのメールをいただきました。 それを元に考えて、現場(高校生1年生男子バスケットボール部)にて実践してみた動画です。 まずどちらの …
時間との向き合い
先日のコンディショニング・セッションでのことです。 「今からこれを、2人で3分で終わらせてください。」 「え?ムリ…」 「いや、全然できます。焦らずかつ丁寧に行ってください。はい、スタート!」 1回目 …
新着記事
メタ情報