comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

脚を挙げる?挙げない?

先日のWEBコンディショニングからです。 高校新入生とのWEBコンディショニング。この数十分前に、WEBを通して初めて出会った選手たちです。 意識と動きの関係を体感してもらうような取り組みを行いました …

身体は繋がっている。 チームであれば人が繋がっている。

スポーツのチームについていると、「この前のゲームでは選手Aが良くて、Bがダメ。どっちかが良いと、どっちかが良くない。両方ダメな時もある。なんであいつらは両方一緒に良くならないのかな〜?」というようなこ …

聞くと観るが合わさると感じ取れる

いわゆる自粛期間のWEBでの取り組みを経て、最近は普段の指導の時も出来るだけ動画を撮るようにしています。 当然わたしが撮影をすることが多いわけですが、説明したり試技をしたりする際は自分では撮れません。 …

樫の木通信_やっぱり重いのは…(2024.12.03)

大会を勝ち上がっている最中の指導チーム所属の選手、所属選手のご兄妹(=コンディショニング指導は行っていません)、監督の施術を行ってきました。 そのなかで1番症状が厳しいのは、コンディショニング指導はし …

進めて繋げる

バスケットボール・チームのWEBコンディショニング。 前回の続き及び前に進めるような形で行いました。 股関節については、特に内旋側の動きを強調。 さらに、ちょっとした胸の動きから、ジャブ・ステップを探 …