コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
やはり「人」
WEBコンディショニング終了。 ネットを通しても、やはり同じです。 「人」です。 電波状態がどうとか、それぞれのスペースや環境がどうとか色々ありますが…そんなことは関係なく、今日のように探りながらガツ …
単純なこと
最近の取り組みの一つに、指先を柔らかくしながらも力を出さないといけないようなものがあります。 かなり細かい作業で、なかなか難しいのです。 上手くいくときと全然上手くいかない時があり、試行錯誤をしてきま …
5/5 子どもの日 WEBコンディショニング体験会
高校生のご姉弟が参加してくれました。 2人ともバスケットボール選手。毎日コツコツ自主トレを頑張っているとのことです。 もちろん2人とは初めてのセッションです。まずは、意識や身体の話から、上げない脚上げ …
樫の木通信_指導〜出張治療
【樫の木通信_出張治療】 午後のチーム指導(公式戦前日のコンディショニングおよびバスケットボールの指導)のあと、2件ほど出張治療に行ってきました。 簡単に言いますと、チーム指導を行っている選手のご兄姉 …
まるで半年ごと…
人的要因ではなく、要するに気候性に因るものではないのか?と思いますが…またもやあれこれ止まっていきます。 そしてWEBでの指導が始まります。 まるで半年ごとのサイクルになっているような感じです。 取り …
新着記事
メタ情報