コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
感覚をスキルに
先日の、森下茂コーチとのWEBコンディショニングからのひとコマです。 このやり方が正しいとか言うわけではありません。 自分の観念や世界観を述べています。 その観念や世界観は、沢山の方や色々な考え方から …
精度や出力
バスケットボールチーム・コンディショニング・セッション(女子)。 踵周り・股関節・肩周りへのアプローチから、全身エクササイズを細かく、ウエイト・トレーニング、ジャンプの感覚づくり、ジャンプ・ショット、 …
セッションやアンサンブル
現地でのバスケットボールチーム・コンディショニング・セッション。 脚から入り、足へアプローチ。 毎回、筋肉・経・連携…そのようなものも説明はしますが…、アプローチしたことによって意識がどう変わるか?意 …
何が原因なのか?
指導チーム(高校生女子バスケットボール部さん)のある選手が、かなり腰が痛くて困っている…と顧問の先生より相談があり、WEBにてコンディショニングを行いました。 本人としては後ろに反るのがかなり痛い…と …
選手が楽しむWEBコンディショニング
本日の高校生男子バスケットボール部WEBコンディショニングを、動画にまとめました。少し長いですが、お時間のある方は最後までご覧いただければ幸いです。 選手たちが口にする感想、そして熱気や息づかいもしっ …
新着記事
メタ情報