コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
変化のとき
うまく言えませんが…。 生き方そのものを変えるべき時期にきているような気がしてなりません。 人類が念頭に掲げてきた… 誰かに勝つこと誰かを出し抜くことたくさんのお金を稼ぐこと偉くなること何かの大きな大 …
逆のことをする
バスケットボール・チームWEBコンディショニング。 写真は股関節へのアプローチの一場面です。 この状態から足先を床から持ち上げて、内旋の動きを少しずつ高めようとしています。 ほんの一例ではありますが、 …
きちんとはできていない
「試合をしてみると、動きの違いに驚きます。」 「〇〇くんが、リングに届きました!」 指導バスケットボールチームの監督先生がメッセージをくださいました。 正直に言いますと…このチームはコンディショニング …
単なるセリフでは出来るようにならない
高校生バスケットボール部コンディショニング・セッション。ディフェンスについての動画です。動画の後半部分にありますように、選手が実際に鋭く見事な動きを見せてくれました! 実際に動画冒頭に示した動きだしの …
山梨(2019.11.23)
高校生男子バスケットボール部。 2回目のコンディショニング。 写真は行きの車窓からの1枚です。 まずは、2回目とは思えない、和やかな雰囲気で取り組んでくれた選手たちに感謝です。 内容としては、1回目の …
新着記事
メタ情報