コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
感覚的な世界の外側
先日、理学療法士の方が骨盤底筋についての情報を、テレビ番組にて解説しておりました。 骨盤底筋を動かすことが必要 ぽっこりお腹の改善や尿漏れ対策に繋がる 腹筋に力を入れると骨盤底筋はうまく動かない かな …
2018 Start-up
あけましておめでとうございます。 昨年も大変お世話になりました。 さて、わたしは2017.12.31をもってファーストステップを退社しました。 2018.1.1より独りでのスタートとなります。 皆さま …
WEBコンディショニングの様子③
バスケットボールチーム、WEBコンディショニングの様子です。 この日は以下のような流れで行いました。 呼吸 足周り 胸周り 肩・腕周り 全身エクササイズ(体幹、股関節) フットワーク クロス・ステップ …
だいぶ回復
50代女性のコンディショニング。 先週、ギックリ腰でかなり痛い思いをされているところ、当方にお越しになった方です。 拝見すると、だいぶ回復されていましたので良かったです。 ただ、まだ動きのなかで痛みや …
胃と腰痛のつながり(高校生バスケットボール選手)
はじめに:腰が痛い。でも、原因は腰じゃなかった? 今回ご紹介するのは、高校生のバスケットボール選手の症例です。 数ヶ月続く腰痛に悩まされ、整形外科や接骨院を受診したものの、明確な異常は見つかりませんで …
新着記事
メタ情報