コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
勉強が楽しくなってきた!?
まもなく行われる看護の国家試験を控え、勉強に励んでいる学生(どちらかと言えば勉強は苦手なタイプ)との会話。 「がんばってるね〜。」 「もう、必死だよ!」 「どう?少しはできるようになってきた??」 「 …
ちょっと前までぐにゃぐにゃだったけど…50得点⁉️
今年の5月から指導に行かせていただいているU15男性チーム。 当初、芯がグニャグニャで上手く力が入らず、キレのある動きがなかなかできない選手がいました(仙骨出っぱり、腰反り、太ももパンパンという状態で …
先頭に立って旗を振り、声を張り上げ、汗をかき、信念を伝える
WEBコンディショニング(高校生男子バスケットボール部)の録画映像をご覧になったある選手(そのチームのキャプテン)のお母さまのご感想を、先生が送ってくださいました。一部ご紹介します。 何度かお話をさせ …
強さってなに??
先日、指導チームの高校生男子バスケットボール部の監督先生より、大会の勝利報告などをいただきました(優勝ではなく、あくまでその時点での結果です)。 試合の流れなどの後に、以下のような文章を書いてありまし …
適切を探っていく
昨日(2020.05.24)は高校生女子バスケットボール部のWEBコンディショニングでした。 色々としなければいけないものがあったので、だいぶ長めの話からのスタートとなりました。なお、流れは以下の通り …
新着記事
メタ情報