コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
未来を奪われていく
またもや社会が止まります。もはやガタガタです。 当初から思っていた通り、まだまだ続くことでしょう。 こんなことで…たかがこんなことで、またもや公式戦などが中止になっていきます。学生たちが未来を奪われて …
心身が目覚めてきた
現地でのチーム・コンディショニング・セッション。 今回も足関節から。 その後、肩関節及び胸椎、呼吸とお腹、股関節へと進めていきました。 自粛期間から…いくらか心身が目覚めてきた感じでした。 最終的には …
公式戦
指導チームの公式戦1回戦でした。こちらのチームは、ベンチにも入らせていただいているかたちになります。 写真は試合前のアップの様子。 まず背面部の上・中・下にそれぞれ息を入れて、脊柱の流れや感覚の安定化 …
選手たちの奮闘
先日のバスケットボールチーム・コンディショニング・セッション。 やはり、現地ではかなり久しぶりの開催でした。WEBでは2〜3回ほど実施していたと思います。 足回りへのアプローチからスタートしました。ポ …
実施するか?しないか?
女子バスケットボールチーム・コンディショニング・セッション。 身体へのアプローチ(足、股関節、肩関節、体幹部)からはじめて、小さい動きを確認。 特にお腹や骨盤の辺りの動きを、しつこく行いました。 ここ …
新着記事
メタ情報