コンディショニングWEB
最適な「心・身体・動き」を。
-
執筆者:yasuhiko.togashi
comment
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
本人が認識していることとの違い
コンディショニングでは、「まっすぐ座ってゆっくり呼吸する」という動きを、毎回行っています。 そこには、 ・身体的なケア・意識を高める(内観する)・止まる動きを身につける・使えていないところの強化…等々 …
クイック・ジャンプ
水曜教室 樫の木倶楽部 男子高校生です。クイック・ジャンプがスムーズにできるようになってきました。 脚の力だけではできません。 「予備動作なく、いきなり、スパッ!と切れ味よく跳ぶ」というのは中々難しい …
嬉しいご感想_オンラインセッション
先日、オンラインにてセッションした女性トレーナーさまからメッセージが届きましたので、ご紹介いたします(掲載についてご本人さまよりご了解を得ています)。 当日はオンラインかつ初めてお会いした状態ながら、 …
海老名(2019.11.16)
昨日の中学生バスケットボール部コンディショニング。午前男子、午後女子。 女子選手の写真を撮って比べながら進めてみました。 2枚とも上から、 ① はじめ ② 呼吸による仙骨周りへのアプローチの後 ③ ② …
制限を設けない
昨日(2020.05.18)は、高校生男子バスケットボール部とのWEBコンディショニングでした。 内容は以下の通りです。 ◎プレイ動画を鑑賞。 ◎ブレイクアウトルームで6部屋に分かれてディスカッション …
新着記事
メタ情報